【画像あり】台風の中、猛者がポテチで気圧計を作ってしまうwwww

広江 克彦@eman1972
@AXION_CAVOK こういうことですね。現在34mmPtc。 https://t.co/EkO1GlD3ed
2018/09/04 12:49:52
ツイート内容によると、@eman1972氏は手元にあったポテチと定規から気圧計を作り出してしまったようです。
ツイート主「現在32mmPtc (Ptcはポテチの略)ゆっくりだが確かに数値が下がって来ている。」
引用元:Twitter
アネロイド気圧計(アネロイドきあつけい、英語: Aneroid barometer)は、内部を真空にした金属製容器の円板状の面が、外の気圧に応じて膨らんだり凹んだりするのを、針の動きに変えて気圧を読む形式の気圧計。
温度による影響が大きいため精密な測定には不向きだが、小型で持ち運びに適しているため、広く利用されている。高度を目盛れば高度計にもなる。
wikipediaより
【ネットユーザーの反応】
次期イグノーベル賞候補にノミネートされました 🏆
俺が気圧計だ!(腹を膨らましながら)
いや、しかし…気圧計を食べるわけには…ぐぐぐ…
うすしお味からいってみようか
もう単位はmmPtcで決定なんですか…
mmPtc は勝手に作った単位ですからね 試験には出ませんよ~ Ptc はPotechi の略です。
【ツイッター】
【オススメ記事】
(※画像をタップすると記事が見れます↓)
次期イグノーベル賞候補にノミネートされました 🏆
俺が気圧計だ!(腹を膨らましながら)
いや、しかし…気圧計を食べるわけには…ぐぐぐ…
うすしお味からいってみようか
もう単位はmmPtcで決定なんですか…
mmPtc は勝手に作った単位ですからね 試験には出ませんよ~ Ptc はPotechi の略です。
【ツイッター】
![]() |
【ツイッター】『ネクスト速報』公式ツイッターをフォローして最新のニュースを受け取ろう! |
【オススメ記事】
(※画像をタップすると記事が見れます↓)
コメント
コメントする